BrainSquall

競馬ニュースを中心に、レース回顧、POG、一口についてのタワゴト。他にフロンターレとかアニメとか・・・でした。

2012/第10節名古屋グランパス戦(A・スカパー観戦)

採点

西部(6.0):失点シーンは相手を褒めるべき。後半のループシュートを片手ではじき出すなど、勝利に繋がるプレーは出来た。

井川(6.0):ひさびさに良い井川。1点目で寄せきれなかったのは甘さがでたが、後半にパワープレーをかけられ続けたシーンでは最後まで体を張ることが出来た。今後も続けたい。

田中裕(5.5):こちらも1点目での寄せの甘さは気になった。後半も守備に忙殺。あと一皮むけたい。

森下(5.5):高さに苦労したが、最低限の仕事は出来た。ただやはり高さのある相棒がいないと厳しいところはある。

登里(6.0):今日も生き生きとプレー。風間サッカーのもとでSBとしての定着が窺える出来。流石に後半の劣勢では荷が重かったが、コミが復帰しても、今後ジョーカーとなれそうなこの2試合の出来。

稲本(6.0):安定したプレーで中盤の底を締めた。後半のパワープレーの展開ではテレビ観戦ではあまり追えなかったが。

中村憲(7.0):風間サッカーでとどまることを知らない進化。2点目3点目の矢島とのコンビネーションは破壊力抜群で、今後ジュニーニョ全盛時代を超える世界を見せてくれそうなプレーだった。

大島(6.5):今日もボールを持ったら前を向ける姿勢に好感。1点目のアーリークロスも技術を感じさせたが、試合ごとに判断力が早くなっており、ボールを持ったら相手をヒラリとかわすシーンも。

田坂(6.0):1点目は素晴らしい反応。まだ完全にチームにフィットしていないところは伺われたが、このまま風間サッカーで技術を磨き判断を速くしていって欲しい。その部分が代表まだ辿り着けないところでもあるので。

楠神(5.5):悪くはないが、もっと出来るのかなという期待が。

矢島(6.5):まさに覚醒。1点目の落とし、2点目の裏への抜けだし。3点目の落ち着いたシュート。全てが完璧。特にDFとの駆け引きは風間監督の練習を見事に実践しているとしかいいようがなく、素晴らしい変化。これまで未完の大器と言われ続けたストライカーの本格化が現実に。

小林(5.5):献身的なプレーも後半ラストの決定機は決めたかった。まだまだ向上は見込める。

レナト(5.5):僅かな時間だったが徐々に新サッカーにフィットする可能性を感じさせた。ドリブル、キープ力はやはり魅力。早くスタメンで見られるようになって欲しい。

伊藤(6.0):途中から入って劣勢を見事に耐えきる原動力に。流石ベテランの仕事。

風間(7.0):中2日ながら前節から上積みを感じさせる内容を導いた。矢島を覚醒させつつあることだけでも就任の価値があったといっていい。後半のベンチワークも的確で試合後のコメントも落ち着いた内容。試合前、試合中、試合後全てにおいて現時点でパーフェクトの結果を出している。

総評

前半は前節の勢い、更なる上積みを感じさせる見事な展開。とにかく一つ一つのプレーの正確、そして意図が明確となっており、常に次のプレーをイメージしたパスワークが見られた。前半3点獲れたのは偶然ではなく必然。後半は打って変わって防戦一方となったが、相手が中4日、こちら中2日であること、アウェイであることを考えれば、ある程度は仕方がない展開だったかと。ただそれだけコンディションに差がありながら、最後まで粘り通せたのは、前半飛ばしたとはいえ無駄走りが減っている証明でもあり、良い傾向。徐々に試合の流れもコントロールできるようになるのではないか。

ゴールデンウイークは勝ち点1獲れれば御の字かと思って始まった風間フロンターレだが、終わってみれば3試合で勝ち点7。これほどの短期間でチームを一つの方向性に向かわせ、それを具体的に練習に落とし込み、実際の試合で結果を出せるとは嬉しい誤算というか、なんとも見事というか。今の矢島、憲剛、大島の充実度を見ると、今シーズンの結果は気にする必要はない、何なら降格しても来年も風間監督で行くべきと言ってもよいかもしれない。まあ今後ジェシ・コーセイ・コミの復帰、レナトのフィットと単純に上積み要素もありそうなので、杞憂に終わるかもしれないが。

一部夏場の心配もされているようだが、最後まで稲本、矢島がプレーし、パワープレーに耐え抜いた姿を見ても、無駄に運動量を増やして攻撃力を高めているわけないので問題ないと思われる。正直去年無敗だった頃よりも、この2試合のほうが全然内容は良い。とにかく今後が楽しみとなるゴールデンウイークの連戦だった。最後に相手の名古屋。「戦術:ケネディor闘莉王」以外に打開点が見えなさそうなので、今後も苦しむのではないか。各選手の目指すところが見えてこずチグハグ、最近個人の力に頼り続けていたツケが出ている印象。後半スタートから闘莉王あげてのパワープレーはちょっとエレガントじゃないよねえ。